2020年4月20日 心のこと身体のこと
眠れない夜に…

先日クライアントさんから別件でお問い合わせをいただいた時に、「この先が見えない状況に、時折とてつもない不安感がおそってくる、特に夜眠る前」というご相談をいただきました。
この状況は誰にとっても過去に経験したことがないことですし、不安になるのは当然のことだと思います。
私はアロマセラピストですので香りのアドバイスもさせていただいたのですが、もうひとつベッドに横になりながらでもできる呼吸のアドバイスも一緒にお伝えしました。
どなたでも簡単にできますので、こちらでもご紹介させていただこうと思います。
まず胸に空気を送りこむつもりで鎖骨から胸を広げるようにゆっくりと呼吸してみてください。この時にできれば背中側、肩甲骨のあたりも膨らむよう意識できるといいですが、難しければ最初は胸側だけで大丈夫です。
この胸呼吸をゆっくりと味わうように3回。
そして、次はお腹を膨らます腹式呼吸。こちらもお腹へ空気を送りこむのをイメージしながら行います。できれば腰側にも空気を送れるといいですが、難しければ最初はお腹側だけで大丈夫です。
この腹式呼吸も深く味わいながら3回。
慣れてきたら、胸呼吸 ⇒ 腹式呼吸 のセットを3回行うようにしてみてください。
これだけですが不思議と気持ちが落ち着きます。よろしければ、お試しください。
関連する内容 - 呼吸のこと